管理者より
2017年に大楠診療所のリニューアルに伴い併設されました。 住み慣れた地域で暮らし続けたいという地域の皆様の願いに応えるために、地域の方々と医師・看護師・リハビリスタッフと一緒に検討し実現させることができ、思いでがつまった施設ができました。 小規模多機能は、病院からの退院直後でご自宅での生活は不安がある時、通い利用したいが予定通りの利用が難しい時、認知症等で人の受け入が難しい時、泊りを時々利用したい時など、様々な場面に柔軟に対応する事が可能です。看護師の資格を持つスタッフも5名おり、自宅での生活を続けたい方にぜひご利用いただきたいサービスです。 九州大学大学院芸術工学研究院の協力を得てアートワークショップの開催、中村学園大学栄養科学部の協力を得て栄養アセスメントに取り組むなど新しい事に挑戦し、よりよい生活を送って頂けるよう努力しています。どうぞ宜しくお願い致します。
小多機とは
設備の特徴
1日の流れ
※通いはオレンジ文字の日程のみ 泊りはオレンジ文字+青文字の日程となります。
利用までの流れ
詳細情報
利用対象者 |
|
---|---|
サービス内容 | 送迎、入浴介助、食事介助、口腔ケア、排泄介助、レクリエーション等 |
利用定員 | 18名/日(登録定員:29名) |
利用料金 |
|
営業時間 | 24時間365日 |
定休日 | なし |
よくある質問
Q 週に何回利用できますか?
身体状況や日常生活の状況をお聞きし、ケアマネージャーと一緒に必要なサービスの内容を決めていきます。 泊りは1日9名まで、通いは18名までと決まりがありますので、多少調整させて頂いています。
Q どこまで送迎可能か
当事業所から片道15分程度の範囲を一応の目安としています。